関口建築+生活Laboならびにこのブログを、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
東大和市のS邸は、おかげさまで年末に仮入居して頂くことができました。そちらは改めてご紹介させていただくこととして…
今年の我が家の初仕事は、ここ数年の恒例行事となった「柚子ジャム」づくりです。昨日のように寒くて薪ストーブを焚き続けている日をみはからって、下ごしらえの済んだ柚子をコトコトと煮込みます。

このジャムづくり、最大の難関は柚子の下ごしらえ(柚子を切って搾る→実と皮をわけて種をとる→皮を細かく刻む)でして、やると決めたら夫婦総出でやるのが円満の秘訣?です。
実家の柚子をはりきって3キロ近くももらってきてしまったので、手がふやけそうになるのをこらえて、なんとか2キロほどジャムにしました。
ちなみに柚子の種は、ワタクシの化粧水の材料になります。エコノミーでうれしいのですが、お肌の曲がり角をこれで曲がりきれるどうかは自信がなくて。。(D)
【関連する記事】