>

2008年09月13日

先月の我が家の電気・ガス使用量 & 燃費

先月(8月)の我が家の電気使用量は113kw。
電気料金は2843円。

ちなみに昨年の一月は同じ113kwで料金は2364円也。
我が家のようにこんな少ない使用量でも500円くらい値上げされています。
この後少し値下げされてから非常に上がるのでしたか、お知らせが入ってましたがよくわからない内容でしたし。
そういえば最近は「オール電化!」をあまり聞きませんね〜。

プロパンガスの使用量は3立米。
料金は3244円。
昨年の8、9月は同じ3立米で2992円也。
こちらは250円程度アップ。

車の燃費は16.3km/L
そろそろ頭打ちでしょうか。
ちなみに1、2年前は11~13くらいの燃費で走っていた私。
大分伸びました。

そういえばこの記事。
西鉄グループのバスは50年も前からアイドリングストップをしているんだそうです(朝日9/1夕刊)。
スバラシイ。
せめてプロドライバーはアイドリングストップをするべきかと。サーチャージのことを言うのはそれからでしょうし、何より、排気ガスが臭くてしょうがないと16号を走るたびに思います。






posted by sekiguchi_lablog at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活ラボ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック