>

2011年06月24日

ナラのふ と 塗りのふ

階段の手すりはナラを使いました。
ナラの魅力は多々あるかと思いますが、
削った時のあの香り(おいしいお酒をつくるあの樽材)
と木目に現れるこの斑(ふ)でしょうか。

K邸では壁にも斑が現れています。
「山ネバ土大津撫で物仕上げ」
落ち着いていて地味でなく、
落ち着いていてちょっと楽しげ、
繊細なようでいて以外に丈夫。
白石左官さん

HU.JPG

R0016421.JPG
posted by sekiguchi_lablog at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 野田市・K邸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック