本日の「電気よりも有効なエネルギーを知ろう」は
会場に入りきらないくらい盛況でありました。
羽村市長もずっと出席されていました!。
今まであまり利用されていない太陽熱や
西多摩に豊富にあるバイオマス(ペレットや薪)
を利用して“高級”なエネルギーである電気を使う暮らし
からシフトしていきましょう。
ということで、
当方も太陽熱の直接利用で「晴れた日は無暖房」が出来ている
この家のことを紹介する機会を頂きました。
子ども時代を中心に地味に生きてきたワタシにとってはなかなかうまくは
説明できず失礼しました。
ただ、「地場産材(本物の素材)、地元の職人、伝統構法、パッシブソーラー」の家を
家づくりのひとつとして検討して頂けるようにもっと努力していきます。
だってすごいんですよ。今日なんて今の時間(21時30分)1階居間の室温20度です。
もちろん朝から無暖房。
(今月の温度の記録はまとめてUPします)
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
コンセントの向こう側を想像してください。
2014年02月26日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック