
太陽光パネルと屋根(ガルバリウム折板屋根)との間の写真です。
この間を風がヒューヒュー吹いていきます。
パネルも冷却され、
パネルからの輻射熱で熱くなったガルバリウム折板屋根も冷却されます。
このパネルと屋根との通気層の下にも、
折板屋根自体のなみなみによる通気層もあるので、
ダブル通気屋根となり室内への熱さの影響も軽減されます。
パネルも高温にならないので、
発電量の低下も抑えられ、
このよく晴れた猛暑日でもたくさん電気をつくってくれます。
暑い日中にお日さまでつくられた電気は、
ご近所で使われている(例えばエアコンに)ことでしょう。
【関連する記事】