>

2015年09月30日

リアルに “C” を固定する。

先日行われまし竹炭づくり。
目の前で竹が “C” に変わりました。

竹炭炎.jpg
竹がぼーぼー燃えています。

竹炭 炭.jpg
だいたいになりましたら、多摩川からバケツリレーにて消火。
そしてたくさんの炭すなわち炭素 “C” ができました。

この “C” は畑等に撒かれ末永くそのままの状態でとどまります。
すなわち固定されます。

“C”の固定方法もいろいろとありますが、
これは金もかからず、むずかしいこともなく、人のつながりも生まれ、土壌改良にもなり、、、。
一石何鳥だ!!!。


当日の模様詳しくは→エコネットはむら (会員募集中!)
posted by sekiguchi_lablog at 20:34| ボランティア社会貢献 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする