よくわかりませんよね。
(浴室の入り口のドアを開けているの?って感じでしょうか)
素材的にもなかなか無いでしょう。
”実証実験” 調湿材でできた浴室。
木、土、竹、紙、麻、、、
床は伊豆若草石。
この素材で20年弱。
5人で毎日使っています。
ひとつ決まりがあって「シャワーは立って浴びないこと」😅
正面の障子を開けると玄関土間吹抜け(浴室は2階)となっています。
正面の麻布をたくし上げるとこちらも吹抜けと通じます(壁なし)。
(→下部も通気をとっています)
上部は隙間だらけ。竹の上はロフト。

ここだけの話
障子紙と麻布張り替えていませんの。🤭
まぁ、どちらも早々に変更、張り替えとなるかと思いましたが、大丈夫? でしたね。