>
スマートフォン専用ページを表示
関口建築+生活Lablog
「手間がゆとりを生む家」を拠点に、建築・住まい方について発信していきます。
TOP
/ 薪ストーブ
2015年02月25日
スリムな薪棚
手前から奥まで4列の丸パイプで組みました。
前後二列に薪を置けます。
丸パイプはガルバリウムパイプです。
posted by sekiguchi_lablog at 13:23|
薪ストーブ
|
|
2014年12月31日
scan CI-4GL CB
薪ストーブ工事をしてきました。
機種は scan CI-4GL CB
クリーンバーンの対流モデルです。
拙宅もこの機種を輻射式にして使っているのですが、
拙宅の型からモデルチェンジされガラス面と炉室が大きくなりより使いやすくなりました。
この機種は炉内の耐火煉瓦と3次燃焼空気のバランスが良いのか、
炉内が安定してくると美しい炎を楽しめます。
薪から燃焼ガスが出て、後ろ上部から入る新鮮空気に燃やされオーロラのように炉内を炎が舞うのです。
あっという間に広いリビングがポカポカになり、
ご主人も奥様も薪ストーブの暖かさに驚かれました。
明日は元旦。
皆様にとって良い一年となりますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
posted by sekiguchi_lablog at 16:44|
薪ストーブ
|
|
2013年12月02日
ダッチウエスト ベセル
キグミアラカベの家で“ちいさく”暮らす「瑞穂町・T邸」には
ダッチウエストの中でもいちばんちっちゃな薪ストーブの「ベセル」がお似合い。
薪ストーブ+火鉢=いや、もう、最強コンビであります。
炉台の大谷石を固定する“富士山”型に削り出したナラ材。
建築時に出てしまう端材。
薪積みは建て主さんのお人柄。
薬剤処理等の無い無垢材(地場産)ですので、薪にしたり、工作に使ったり、、、。
“普通”の家づくりでは産廃がたくさん出てしまいますが、
当方の家づくりではほぼゼロ。
“ピュア”な家づくりをしています。
posted by sekiguchi_lablog at 17:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薪ストーブ
|
|
2012年12月06日
ダッチウエスト プリマス
これもまたいいストーブですな。
Kさん宅の間取りとも置き場所とも最善ではないでしょうか。
ご主人がつくりました炉台もお見事であります。
(御影石+桜材框(地場産)に床に合わせたオスモ塗装)
薪ストーブを使うと見えてくる世界があります。
今までの暖房器具とは違う心地よさが感じられます。
薪ストーブの季節です。
使われている皆さまには必須の煙突掃除とよくよく乾いた薪にて
心地よい火のある暮らしをお過ごしください。
煙道火災は火事につながります。
posted by sekiguchi_lablog at 10:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薪ストーブ
|
|
2012年11月06日
ランドルフ
ダッチウエスト社の「ランドルフ」に初火入れ。
よくできてますよ。
天板もすぐ下が火だし、
クリーンバーンだし、
長めの薪も入るし、
サイズはコンパクトだし、
もちろん暖かいし、
炎もいいしよく見えるし、
、、、。
posted by sekiguchi_lablog at 21:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薪ストーブ
|
|
2012年09月25日
アラカベ と HWAM Classic 4
これまた良いストーブですな。
(建て主さんセレクション)
煙突はまだであります。
posted by sekiguchi_lablog at 16:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薪ストーブ
|
|
2011年05月09日
大谷石とクッキングストーブ
PICAN ベーカーズオーブン。
クッキングストーブっていいなぁ。
ストーブのまわりは大谷石。
床の石と腰壁の石はちょっと違うんですよぉ。
羽村市・I邸
posted by sekiguchi_lablog at 22:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薪ストーブ
|
|
Links
関口建築+生活Laboホームページ
東京都羽村市羽加美1-37-10
tel/fax 042-578-2455
mail
<<
2016年12月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Recent Entries
(12/21)
スマートメーターがついたので
(10/03)
新電力会社へ切り替え!
(08/22)
先月(7月)の我が家の電気、ガスの使用量と購入電力量
(07/19)
先月(6月)の我が家の電気、ガス、水道の使用量と購入電力量
(06/30)
先月(5月)の我が家の電気、ガスの使用量と購入電力量
Categories
東大和市・S邸
(21)
野田市・Y邸
(44)
ご紹介・お知らせ
(54)
高尾町・H邸
(22)
野田市・K邸
(28)
羽村市・E邸
(24)
瑞穂町・T邸
(23)
architecture labo
(1)
静岡市・A邸
(2)
カテゴリ無し
(10)
柏市・Y邸
(13)
八王子市・S邸
(12)
羽村市・A邸
(11)
近況報告
(265)
ウチのこと
(57)
建築ラボ
(175)
生活ラボ
(182)
伝統の鯉竿
(2)
新築Labo
(1)
リフォームLabo
(50)
一枚板倶楽部
(9)
薪ストーブ
(7)
米づくり
(24)
せきぐち農林園
(21)
ボランティア社会貢献
(15)